TEL0120-700-700

派遣、アルバイト、転職の相談はグロップで

接客業のやりがいは?
自分に合うやりがいを見つけよう!

2020/06/12(金) 配信

接客業のやりがいは?自分に合うやりがいを見つけよう!

 数ある職種のなかで、代表的なものの1つが「接客業」です。いろいろな形の接客業があり、とても魅力的な仕事です。この記事では「接客業」と呼ばれる仕事のやりがいについて説明をすることで、その魅力を理解できるような内容になっています。これから接客業の仕事をしてみたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

接客業におけるやりがいとは

接客業におけるやりがいとは

 接客業におけるやりがいとは、人と関わることです。どんなやりがいがあるか紹介します。

人の役に立つこと
 接客業のやりがいは、人の役に立つということです。接客業では目の前にお客様がいるため、相手が困っていることに対して寄り添うことができます。目の前で困っている人に対して必要なサポートをすることで、すぐに役に立つことができるので、大きなやりがいを感じます。お客様が喜んだり、お客様に感謝されるシーンとも立ち会えるので、「人の役に立った」という感覚を得やすいのが接客業の魅力です。「ありがとう」と直に言われる嬉しさは、接客業ならではといえるでしょう。



人を笑顔にできること

人を笑顔にできること
 接客業は、人を笑顔にできる仕事です。接客業とは、目の前のお客様に尽くすことがもとめられるという点が大変でもあり、やりがいでもあります。お客様が困っていることや求めている事に対して自分なりに考えて工夫して応え、ホスピタリティを発揮することが必要な仕事なので、どこまでも追求することができるのが特徴です。お客様の要望を丁寧に聞いてサービスを提供し、喜んでいただければお客様を笑顔にすることができます。お客様から笑顔で「ありがとう」と言われたときは、この仕事をやっていてよかったと心から思えるでしょう。



価値観が広がること

価値観が広がること 
 接客業のように日々お客様に接する仕事をしていると、自分の世界や価値観がどんどん広がります。業界や職場によって、出会えるお客様の種類はさまざまですが、いろいろな人と接することでさまざまな経験を積むことができます。そのため、どんな人と接しても柔軟に対応できるようになるでしょう。お客様はほとんどが初対面で、そのときどきによって要望が異なるので、臨機応変に対応する力も手に入れることができます。



専門性の高い資格が身につく

専門性の高い資格が身につく 
 基本的には、接客業につくのに資格は必要ありません。ただし、職種によっては資格がないとできないものもあります。代表的なものとしては、調理師・美容師・販売士・旅行業務取扱管理者などです。これらの仕事は専門知識をもった接客が求められるので、所定の資格がないとできないのです。

 こうした資格を取るには時間もお金もかかりますが、資格があるということは専門性が高いということの証明でもあります。資格があれば、つける接客業の種類が増えるので、仕事のチャンスも広がります。同じ職場でも専門性が高いと重宝されるので、重要な仕事を任されたり、給与がアップしたりするなど、長期的にみても良いことが多いです。



身だしなみやマナーが身につく

身だしなみやマナーが身につく 
 接客業は、一人前の社会人に求められる身だしなみやマナーが身につくこともやりがいです。接客業で重要なのは、お客様を不快にさせないことです。そのため、見た目の清潔感といった身だしなみや、接客時マナーなどを身につけなければなりません。もちろん業界・職種によって求められる社会人マナーは微妙に違いますが、一度接客業につけば、どの業界でも生かせるマナーを身につけることができます。



外国人でも仕事がしやすい

外国人でも仕事がしやすい 
 接客業は外国人でも働きやすい仕事であることも魅力の1つです。お客様に接して話すので日本語能力は必要ですが、ホスピタリティマインドがあれば国籍を問わず働くことができます。実際に最近では、コンビニや居酒屋で働く外国人を多く見かけるようになりました。接客業の内容によっては使用する言葉の種類が少なかったり、現場マニュアルがあったりするので、外国人でも働きやすくなっています。

仕事別に接客業のやりがいを紹介

仕事別に接客業のやりがいを紹介

 ここからは、それぞれの接客の仕事の紹介です。上で述べたやりがいにあてはまるものを、主な仕事・やりがい・身につくスキルの3項目でそれぞれ紹介します。

飲食店のスタッフ
 飲食店のスタッフの主な仕事は、食事の配膳、オーダー、お客様のご案内、お会計などです。飲食店は数が非常に多いので、求人数自体が多いのが特徴です。仕事内容は料理出しやレジ対応などです。ホールでのお客様対応はほぼすべて行うと考えておきましょう。具体的な業務範囲は、店の規模によって異なります。

 まかない付きの職場では、食事代を浮かせることができるのがメリットです。また、同じ職場に多くのスタッフがおり、協力しあいながら仕事をするのでコミュニケーション能力を高めることができるのも良いところといえます。たくさんの仲間と一緒ににぎやかに仕事をしたい人には飲食店スタッフは向いています。



販売スタッフ

販売スタッフ
 販売スタッフは、店頭でお客様に対してさまざまな対応をする仕事です。仕事内容は幅広く、商品選びに迷っているお客様におすすめのものを提案したり、品物を店頭に並べる品出しや在庫チェック、レジ対応もします。職場も実に多様で、デパートなどの大規模商業施設から、小さな雑貨店、アパレル系店舗などいろいろです。店内でお客様に品物を説明したり、品物選びのお手伝いをするのも仕事に含まれています。

 販売スタッフは、お客様との対話を通して基本的な接客スキルが身につくだけでなく、商品の最新トレンドを知ることができるのが楽しさです。好きなブランドがあって、新しいものをいち早く知りたい人には向いています。



ホテルや旅館のスタッフ

ホテルや旅館のスタッフ
 接客業としては宿泊関連のスタッフもあります。主な仕事は、チェックインやチェックアウトの手続き、お客様対応などです。具体的な仕事内容は募集職種によって異なりますが、ホテルや旅館の中でお客様に関することは全て行います。ホテルや旅館のスタッフには、他の接客業以上に礼儀やマナーなどが高いレベルで求められる傾向があります。特に、格式の高いホテルや旅館では、質の高いサービスをお客様が期待しているので、スタッフに求められる仕事のレベルも当然高くなります。

 観光地付近の宿泊施設で働く場合は、外国人の方とのコミュニケーション機会もあるため、英語が話せることも重要です。語学力を鍛えることができるので、英語が好きな人は観光地のホテルや旅館のスタッフが向いています。



テーマパークやアミューズメントパークなどのスタッフ

テーマパークやアミューズメントパークなどのスタッフ
 テーマパークやアミューズメントパークなどを訪れたお客様の対応をする仕事です。施設やアトラクションを利用しているお客様をご案内したり、土産店・飲食店で接客をしたり、レジ対応をするのが主な仕事になります。職場は比較的大規模な施設が多い傾向です。施設が大きいぶん求人も多いので仕事は見つけやすいでしょう。

 テーマパークやアミューズメントパークが好きな人や、お客様と一緒にエンターテインメントを楽しめる人には向いている仕事です。お客様をもてなす気持ちが求められる仕事なので、積極的に人と関わるのが好きな人に適性があります。



飛行機、バス、交通サービスのスタッフ

飛行機、バス、交通サービスのスタッフ
 飛行機、バス、交通サービスのスタッフも接客業です。主な仕事は、バスや飛行機などの乗り物の中で、食事や飲み物の提供や、観光案内をすることです。これらの仕事の魅力はお客様に対応しながら、自分もいろいろなところに出かけていけることです。国内だけでなく海外へ行く仕事もあるので人気があります。

 一方で、飛行機やバスなど交通機関の仕事なので、お客様の安全性には特に気をつけなければなりません。有事の際にはお客様を守ることが求められるので責任ある仕事といえます。安全への責任感を持って接客できる人に向いている仕事といえるでしょう。



美容系のスタッフ

美容系のスタッフ
 美容系のスタッフの仕事は、お客様の声を聞きながら、その人に合ったヘアスタイルを提案することが求められます。職場によっては社内で施術研修を受けられる会社もあるため、未経験からでもできるのが特徴です。美容や健康に関するさまざまな知識を身につけることができるので、美容系に関心のある人に向いています。



ブライダルのスタッフ

ブライダルのスタッフ
 ブライダルスタッフは、結婚式場が職場です。結婚式の準備をしたり、会場の式進行、食事の配膳などを執り行います。来場したゲストの受付や式場への誘導も行います。新郎新婦をはじめ、ホスト側の家族や親族の対応も大事な仕事です。結婚式という格式のあるイベントに携わる仕事なので、マナーにかなった言動や臨機応変な対応も必要です。フォーマルな場所での仕事なので緊張感はありますが、やり遂げたときは大きな達成感を感じられるでしょう。

接客業独特の大変だと感じること

接客業独特の大変だと感じること

 ここまでは主に魅力ややりがいについて説明してきましたが、どんな仕事にも大変なことはつきものです。以下に、接客業の大変な点をいくつか紹介しますので、参考にしてください。

立ち仕事
 接客業の大変さとしては、立ち仕事であることがまず挙げられます。店で立った姿勢で業務を行うことが多いので、足のむくみなど肉体的疲労はどうしても発生してしまいます。着圧ソックスを履いたり、休憩時間にふくらはぎをマッサージしたりすることで多くの人は対処しています。



土日休みが少ない

土日休みが少ない
 土日休みが少ないのも接客業の大変さです。サービス業は世間が休みの日に忙しいというのが一般的です。休みのときに人が出かける場所が職場であり土日の営業は非常に重要なため、職場にもよりますが、平日に加えて土日のいずれかは出勤しなくてはならないケースが多くなっています。祝日も同じで、シフトに入ることが多いと考えておきましょう。家族がいる場合は、家族の休みと合いにくくなることもありえます。もっとも、代わりに平日が休みになることが多いのはメリットでもあります。土日は混雑している場所に、平日のすいているときに行くことができるのでスムーズに過ごすことができます。



マニュアルがない

マニュアルがない
 接客業には詳細なマニュアルがないことも大変さの1つです。職場によって一定の対応はマニュアル化できていますが、あくまで基本的なこと、最低限のことしか書いてありません。目の前のお客様ありきの仕事ですから、常にいつも同じ接客方法で対応できるわけではないのです。ひとりひとり対応が異なることを理解したうえで、その場の状況を素早く察知して臨機応変に対応できる柔軟さが求められます。

評価ポイント

評価ポイント

 接客業の仕事は、他の仕事と同じように評価者によって評価されます。やりがいだけでなく、仕事をステップアップしていくためには、どのような評価ポイントがあるのでしょうか。

 具体的な評価方法(ポイント)としては、まず出勤態度があります。遅刻や早退がないかをチェックされます。次に、接客態度です。身だしなみや挨拶など最低限の接客マナーができているか、お客様からどんなフィードバックがあったか、接客にクレームが出ていないかなどがチェック項目です。

 仕事の早さや効率、他のスタッフとの連携なども評価の対象です。効率よく仕事を回せているか、与えられた仕事を一定時間でしっかりこなせているか、他のスタッフとも協力して仕事ができているかがチェックされます。接客業はチームワークも大切なので、他のスタッフとの関係性がよいかどうかはとても重要です。

接客業に向いている人

接客業に向いている人

 これまで、接客業のやりがいや種類などを説明してきました。改めて、どんな人が接客業に向いているのか、ということをここでは説明します。

人と関わるのが好きな人
 接客業に向いている人は、とにかく多くの人と関わる仕事なので、人と接することが好きな人です。特に、人見知りせず、笑顔で対応できるかは重要です。初対面の人と接しても気後れすることなく声をかけ、コミュニケーションを取れる人は、接客業に向いているといえるでしょう。人と関わるのが好きで、誰かのために何かしてあげたいという気持ちが強い人も接客業向きです。接客業は目の前で困っているお客様に対応してお手伝いする仕事なので、助けてあげたい、手伝ってあげたいという思いがある人は良い接客ができます。



気配りができる人

気配りができる人
 気配りができる人も、接客業に向いています。接客業の本質は、目の前のお客様をもてなすことですから、相手が求めていることを察して、対応できるかどうかは重要です。その意味で、お客様が何も言わなくても困っていることを察知して、いろいろな気配りができる人は向いています。気配りに関しては、接客業の仕事をしている人の中でも意外と差があるものです。マニュアルなどで教えにくい部分でもあるので、個人差が出てきます。普段から周りの人の様子をいち早く察してサポートできる人、困っている人には自分からどんどん声をかけられる人などは、性格的に接客業に向いている人といえるでしょう。



臨機応変に対応できる人

臨機応変に対応できる人 
 臨機応変に対応できる人も、接客業をする人として向いているといえます、1人として全く同じお客様であったり同じシチュエーションということはないので、常に周囲を見渡しながら臨機応変に対応できるかどうかは重要になります。接客マニュアルを用意しているところは多いですが、あくまで基本的なことしか書いてありません。日々いろいろなシチュエーションで、さまざまなお客様が来るので、マニュアルだけで対応できるケースはほとんどないと考えておくべきです。マニュアルにとらわれず、目の前のお客様にとって何が一番大切なのかを常に考えて、柔軟な対応ができるようにしましょう。

やりがいは人それぞれ!自分のやりがいを見つけよう

やりがいは人それぞれ!自分のやりがいを見つけよう

 接客業の種類や仕事内容、やりがいについて説明しましたが、やりがいは人によって異なるものです。まずは自分に向いている接客業は何かを見極めて、自分にとってのやりがいは何なのかを見つけるところから始めてみましょう。接客業は種類が多いので、自分らしく働ける職場、成長を実感できる職場がきっと見つかるはずです。

 グロップグループの求人情報サイトGROP WORK STYLEの「販売・接客・サービスの求人一覧」お仕事検索はこちら。