TEL0120-700-700

派遣、アルバイト、転職の相談はグロップで

実は高校生向きの仕事も
多い工場のアルバイト!どんなことをするの?

2019/02/19(火) 配信

実は高校生向きの仕事も多い工場のアルバイト!どんなことをするの?

 通常、働いている人以外は工場内に入れません。社会科見学で見たことはあっても工場での勤務経験がない人にとっては、具体的にどのような業務を行っているのかわからないケースもあるでしょう。実は、工場での仕事には、高校生に向いている作業がたくさんあります。これからアルバイトを選ぶにあたり、どのような仕事があるのか、高校生でもチャレンジしやすいのはどのような作業なのかについて解説していきます。

工場のアルバイトには何があるの?

工場のアルバイトには何があるの?

 工場でのアルバイトと言っても、会社や業種によってさまざまな求人内容があります。工場でのアルバイト内容を理解するために、まずは一般的な工場の仕事の流れを見ていきましょう。たとえば食品工場の場合、原材料を工場内に運び込んでから材料を仕分けて、加工や調理、盛り付けを行います。出来上がった商品はきれいに包装、梱包されて、順次出荷されます。1つの商品を製造するのに生じる作業内容は多岐にわたります。原材料や商品を搬入出する場合は、フォークリフトの運転が必要です。製造過程では、大きな機械を操作したり、普段は使用することのない大きな鍋で調理したりするケースもあります。
 仕入れた原材料や製造した商品については、在庫チェックや管理を適切に行わなければなりません。製造した商品に不備はないか検品も行います。食品工場の場合は衛生面の管理も重要ですので、作業場へ入る前の身だしなみ管理も重要です。食品工場での業務といっても、会社によって作業内容は異なります。鍋やフライパンなどで調理する場合もあれば、調理を行う機械に原材料を入れるだけの場合もあります。業種が変われば、さらに業務内容は多岐にわたるでしょう。

未経験の高校生も応募しやすい工場の仕事とは?

未経験の高校生も応募しやすい工場の仕事とは?

 未経験の高校生が工場でアルバイトをするなら、ライン作業がおすすめです。ライン製造では、1つの商品を製造するためにベルトコンベアで原材料や部品を流します。ライン作業とは、製造ライン上で商品を作り上げる作業のことです。1人で1つの作業を担当するのが基本ですが、工場によってはライン上で複数の作業を担当するケースもあります。ライン上では、原材料や商品の仕分け、加工、組み立て、検品など、製造に関わる一通りの作業を行います。一般的に、ラインは一定のスピードを保持したまま流れていますので、作業自体がラインのスピードに合わせることになるでしょう。最初はラインに合わせるのが難しくても、単調な作業が多いので慣れてくるうちに効率良く作業ができるようになります。
 すべての工場がライン製造しているわけではありません。しかし、求人内容が「工場での軽作業」となっている場合は、単純作業であるケースが多いです。同じ作業を繰り返す仕事ですので業務に慣れやすく、アルバイト初心者に向いています。仕事の性質上、短期間や短時間のアルバイト採用がしやすいため、学校生活と両立したい高校生にとっても、応募しやすいアルバイトと言えるでしょう。

工場での仕事は時給が高い?

工場での仕事は時給が高い?

 初心者でもチャレンジしやすく簡単にできる、時間や休日の融通がききやすいなど、工場アルバイトは人気の高い仕事の1つです。コミュニケーションが苦手なので極力話さずに仕事をしたい、黙々と作業をするのが好きという人も応募しやすいでしょう。単純作業は人気が高い分だけ、時給はそこまで高くありません。逆に、作業内容が難しい、作業時間が長いなどの仕事は時給が高くなる傾向にあります。ただし、高校生は学校生活が本分ですから、普段から長時間働くのは難しいでしょう。工場での作業やアルバイト自体が未経験の場合は、最初から難しい作業を任せられることもありません。派遣会社を通して仕事を探すと、同じ作業でも時給は高くなる傾向にあります。
 高校生が工場でのアルバイト求人を探す場合は、時給以外にも意識したいポイントがあります。アルバイトとはいえ、お給料が発生する以上、責任感を持って作業を行わなければなりません。真面目に仕事をするのはもちろんのこと、職場に迷惑をかけることなく契約内容どおりに仕事をこなせるかが大切です。自分にできそうな仕事内容か、学業に差し支えのないように続けられるアルバイトなのかを意識して求人を探しましょう。

高校生に聞きました!工場でアルバイトするならどんな仕事がいい?

高校生に聞きました!工場でアルバイトするならどんな仕事がいい?

 工場でアルバイトをするならどのような仕事をしたいか、現役高校生に調査してみました。

 人によって意見はいろいろ!単純作業が好きではない人も?

・工場内での仕事にあまり詳しくないが、簡単で単調すぎる作業を繰り返すのは苦痛だと感じる。ある程度身体を動かしたり頭を使ったりする方がやりがいを感じる。(10代/女性/学生)
・工場の掃除をする仕事がやりたいです。普段、働いている人たちが汗水を垂らしてがんばっているところをきれいにできたら最高なんじゃないかと思います。(10代/男性/学生)
・アルバイトを始めて最初の頃は掃除や手伝いなどを中心にしていき、工場で働いている人の仕事をみて学び、一緒に働けたらいいなと思います(10代/男性/学生)
・長時間立ちっぱなしなどではなく、休憩が自由に取れるスタイルであれば何でもいいです。できる限り知識が必要のない単純な仕事だと嬉しいです。(10代/女性/学生)
・お弁当におかずをつめる仕事がいいです。(10代/女性/学生)

 【質問】
 工場でアルバイトをする場合、仕事内容で選ぶなら何がいいですか?
 【回答結果】
 フリー回答

 調査地域:全国
 調査対象:【年齢】0 - 20 【職業】学生
 調査期間:2018年09月12日~2018年09月19日
 有効回答数:43サンプル

 自分でもできる簡単な仕事が良いという方がいる一方で、単純作業は飽きるので頭や体を使う仕事がしたいという人も一定数いるようでした。工場でのアルバイトを通して社会勉強をしたいという意見も散見され、アルバイトで成長したいという向上心が垣間見える結果となりました。

工場のアルバイトは職種が豊富!いろんな経験を積んで社会勉強をしよう!

工場のアルバイトは職種が豊富!いろんな経験を積んで社会勉強をしよう!

 「ものづくり日本」の、まさにその現場である工場には、日頃は気付かない、いろんなものや人への感謝の素がたくさん詰まっています。高校生のアルバイトは、働いてみてわかることや感動することと、率直に触れあえる機会でもあると思います。これまでにない経験ができれば、今まで知らなかった業種について知り、興味を持つきっかけになるかもしれません。新しい経験を、五感でしっかりととらえてみてください。

 詳しくは、「高校生に向いているアルバイトとは?法的制限があってもしっかり働ける!」をご参照ください。

 グロップグループの求人情報サイト「GROP WORK STYLE」の求職登録はこちら。