TEL0120-700-700

派遣、アルバイト、転職の相談はグロップで

掲載日/2025.06.10 176316求人受付No./2

新着

【千葉】経験が活かせる!創業100年のメーカーで施工監理・工事監督のお仕事/年間休日125日/残業15時間未満/働きやすい環境◎

掲載終了まであと 38日(7月31日まで)

POINTPOINT 長期(2カ月以上) 残業20時間未満 土日祝休み 車通勤OK 交通費支給 40歳以上応援 月20万円以上可

【千葉】経験が活かせる!創業100年のメーカーで施工監理・工事監督のお仕事/年間休日125日/残業15時間未満/働きやすい環境◎

お仕事内容

\ 粉体処理機器メーカーの最大手企業で安心の正社員雇用 /

▼仕事内容
(雇入れ直後)
~医薬品メーカー向け・設備施工管理~
クリーンルーム内での設備施工管理を担当して頂きます。
◆業務詳細
立案(既製品のカスタマイズメイン・設計は外部にお任せ)
手配(工場への指示)
工程管理(工場内の納期管理)
工事監督・試運転・バリデーション等エンジ業務全般
(工事は、外注業者や工場担当者が行います)

医薬測定事業部では、医薬品メーカー向けに粉体機器を販売しております。
医薬品メーカーのお客様の工場内クリーンルームで
同社の機械の設置・取付を行っていただきます。

一部引合段階での打合せから納入まで一貫して対応していただきます。
webもしくは電話での対応もありますが、
基本的には現地に出向して打合せすることがメインです。
※立案前のお客様からの受注は営業担当が行います。
社外:社内=6:4の業務イメージです。

(変更の範囲)
会社の定める業務

◆研修体制
OJTで先輩社員について、実務から行っていただきます。
難易度によって、部内で業務調整しているため、突然難易度の高いものを担当することはありません。

◆働き方について
2~3週間出張がある場合がございます。その場合、途中メンバーを交代して担当しております。1日など短期で終わるものについては1人で対応していただいております。
また、急な呼び出しはめったになく、「今混雑しているため、3日後に」など業務量を調整しております。

◆配属部署
医薬測定事業部16名(20代~60代)内7人が技術担当


オススメpoint☆
・転勤なし
・年間休日125日、急な呼び出しなし◎
・マイカー通勤可
・平均勤続年数19年と長期的に就業しやすい環境です。


■この会社の魅力
・プライム上場、創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーです。
・70%以上の高い海外売上比率を誇り、安定した豊富な顧客基盤と盤石な経営基盤をベースに、
 リーディングカンパニーとして技術開発・市場開拓を推進し続けています。
・自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。

◎就労先・就労形態◎
雇用主 :ホソカワミクロン株式会社
雇用形態:正社員

~まずはお気軽にご応募ください!あなたのスキルにあったお仕事をご紹介させていただきます♪~

◎グロップ関西・中部拠点◎
梅田・泉佐野・京都・綾部・滋賀・長浜・神戸・姫路・名古屋・三重・岐阜
グロップではじめよう新しい毎日を♪
製造や事務、IT関連の人材派遣・人材紹介を行う会社です。

職場環境

多い年齢層
低い 高い
男女の割合
男性 女性
仕事の仕方
ひとりで みんなで
職場の様子
しずか にぎやか

募集要項

給与 <予定年収>
460万円~610万円

<月給>
260,000円~300,000円

<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■賞与実績:5.68ヶ月分(2024年実績)
■給与支払い:20日〆当月25日支払
■各種手当
等級手当:0~13,000円
住宅手当:4,000円(世帯主に限る)
家族手当:配偶者4,000円/子1人3,000円
単身赴任手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
(時給以外)
月平均所定労働時間
157
職種 施工監理・工事監督
雇用形態 職業紹介(転職支援)
直接雇用後の雇用形態 正社員
勤務地 ホソカワミクロン株式会社
雇入れ直後:千葉県柏市中十余二407-2
変更の範囲:会社の定める就業場所
「柏の葉キャンパス駅」より徒歩26分
交通 アクセス:「柏の葉キャンパス駅」より徒歩26分
マイカー通勤OK(許可制)
通勤可能:車・バイク・自転車・公共交通機関
勤務時間 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
休憩時間 45分
所定時間外 有(月平均15時間程度)
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝休)
※土曜日出勤が生じる可能性有
・年間休日日数125日
・有給休暇(初年度10日※最初に到来する11日に付与)、
・年末年始、GW、夏季、慶弔、出産育児休暇、インフルエンザ休暇、リフレッシュ休暇 等
就業期間 長期
※試用期間:3ヶ月(条件に変更なし)
試用期間 試用期間:あり
試用期間中の条件:同条件
更新の可能性 有(労働者の勤務状況・態度、業務の進捗状況、就業先の経営状況により判断する)
更新上限の有無 回数・通算契約期間を一律に制限する規定はありません。
資格・経験 ■必須条件:
・2級管工事施工管理技士
■歓迎条件:
・機械設計が出来る方(CAD使用経験など)
福利厚生 【福利厚生・待遇】
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・通勤手当:実費支給(上限なし)
・家族手当:配偶者4,000円、子供3,000円/月
・住宅手当:4,000円/月(世帯主に限る)
・寮社宅:独身寮あり
・退職金制度:勤続3年以上
・定年:65歳
・育休取得実績:有
・教育制度・資格補助
 特別専門職制度(当社独自の社内資格制度)
 Hosokawa English Program 等
・等級手当
・確定拠出年金、企業年金基金、貸付金制度
・財形貯蓄、従業員持株会
・クラブ・サークル活動、社員旅行
・永年勤続表彰等各種表彰制度 等
・譲渡制限付株式付与制度
・バイク・自転車通勤可能(希望する場合は任意保険加入が必須となります。)
その他 企業での選考フロー:書類選考⇒面接(予定1回)・適性検査⇒内定

履歴書・職務経歴書の添削&面接対策サポートあり!
まずは「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください!
試用期間や残業代などの詳しい内容は、面談時にお伝えします。

掲載元

梅田オフィス(担当:リクルートメント推進課) 住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル10階
TEL:06-7177-6755
(株)グロップ 梅田オフィス
労働者派遣事業:派33-010057
有料職業紹介事業:33-ユ-010063
お問い合わせ 0120-700-700